カテゴリ:2016年



精神分析 · 2016/12/25
 心からの思い遣りがあるということは、私たちが他の人たちの身になりうることを意味する。つまり
精神分析 · 2016/12/18
 象徴等置は、主体と対象が分離していることを否認するために用いられる。象徴は
精神分析 · 2016/12/11
 解釈は、患者が自分自身を観察し、そうした感情や衝動の移り変わりに触れ、通常は手に入らないような
精神分析 · 2016/12/04
 真実はこころの内にあり、人はそれを無意識に知っているからこそ、また恐れているからこそ
精神分析 · 2016/11/27
 患者と同じように分析家も、知りたくない考えたくないと望んだり、新たなことや患者が分析家の心にもたらした有害な要素を取り除きたいと望む自分自身の原初的な部分を持っている
精神分析 · 2016/11/20
 ひきこもりは外的な適応様式にではなく、対象との情緒的関わりからの退避という内的対象関係にこそ
精神分析 · 2016/11/13
 不安は不幸なできごとの予期であるのに対して、抑うつは
精神分析 · 2016/11/06
 早晩言語化できるように助けるのが治療者の務めであるが、しかしその前に
精神分析 · 2016/10/30
 遊びは、現実を探求する方法であり,現実を征服する方法でもある。すなわちそれは
精神分析 · 2016/10/23
 分析的営みにおいて私たちは、それが沈黙によっても構成されていることを忘れがちである。

さらに表示する